訪問看護のできること

訪問看護とは、病気や障害を抱えながらご自宅で療養中の方に、看護師などのケアスタッフが訪問して、療養生活のお世話や診療の補助を行うサービスです。
訪問看護が提供できるサービス内容を紹介いたします。

内容

健康相談

 血圧・体温・呼吸・脈拍のチェック
 特別な病状の観察と助言
 食事・運動・休養などへの助言

日常生活の看護

 洗面・洗髪・口腔内の清潔ケア
 食生活のケア(援助、経管栄養の注入)
 排泄のケア(トイレ移動介助、オムツ交換、摘便、浣腸、人工肛門)
 シャワー・入浴・手浴・足浴などのお手伝い
 寝たきり防止ケア(体位変換)
 療養環境の整備

在宅でのリハビリテーション

 体位変換、関節などの運動や動かし方の指導による拘縮予防
 日常生活動作の訓練(食事、排泄、移動、入浴、歩行など)
 福祉器具の利用相談(ベッド、ポータブルトイレ、補聴器、車いす、食器など)
 嚥下訓練・呼吸リハビリテーション
 転倒・転落、オーバーペースなどの危険防止
 残存機能維持や二次合併症の予防
 生活自立支援

精神・心理的な看護

 生活リズムの調整
 お薬の管理や指導
 不安な精神・心理状態のケア
 リラックスするためのケア
 社会生活への復帰援助
 治療やリハビリテーションへの意欲喚起

病気の治療のための看護

 お薬の服薬方法の指導、服薬管理
 血糖測定
 浣腸
 摘便
 たんの吸引(口鼻腔、気管切開)
 薬剤やスチームの吸引
 ガーゼ交換
 カテーテル管理
 点滴
 注射(静脈、筋肉、皮下)
 採血
 床ずれ処置(体圧分散、除圧、減圧、皮膚面の保湿、清潔ケアなど)
 人工肛門・パウチ交換
 経管栄養(胃ろう、経鼻)
 腸ろう・腎ろう・膀胱ろう管理
 気管カニューレ管理
 永久気管孔管理
 人工呼吸器管理
 IVH管理(中心静脈栄養)
 在宅酸素療法
 在宅血液透析

療養環境の確認と助言

 住宅改修の相談
 療養環境の整備
 福祉用具導入のアドバイス
 介護保険サービスなどの手配状況の確認と助言

介護するご家族の相談や技術指導

 ご家族のお悩み相談
 看護・介護の知識や技術の指導
 精神的支援
 医師の診察結果を分かりやすく説明
 患者会、家族会、相談窓口の紹介

終末期ケア・お看取り

 痛みの緩和(鎮痛剤の投与やマッサージなど)
 精神的なケア
 お看取り(ご臨終前後のケア)

利用方法

サービスを利用できる人

①介護保険・・要支援~要介護認定を受けている方
②医療保険・・乳児~高齢者までの方で、医師が訪問の必要性を認めた方

費用(自己負担額)

例:介護保険利用で1割負担の場合

看護師が訪問の場合(1回の料金)
20分未満の場合 約330円
30分未満の場合 約490円
30分以上1時間未満の場合 約850円

例:医療保険利用の場合

看護師が訪問の場合(月4回利用した時の月額料金)
1割負担 約4,350円
2割負担 約8,710円
3割負担 約13,060円
利用方法

①介護保険・・介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談下さい。
②医療保険・・かかりつけ医、もしくは、訪問看護ステーションにご相談下さい。

※厚生労働大臣が定める疾病等に該当する場合は、介護認定があっても医療保険での対応になります。詳しくはお問合せください。